富山県幸導丸 タチウオジギング2020年11月某日
また今年もやってきました、秋のタチウオ荒食いシーズン!!毎年このシーズンはサイズは望めないものの数が釣れることが多く、楽しみにしている釣行です。
まぁ、日によって外すこともあるのがタチウオジギングなので、期待半分・希望半 ...
光英丸のイカメタル(福井県三国)2020年7月某日
今年もやってきましたイカメタルの季節!!買ってくると非常に高いマイカをたくさんイカそうめんにして妻に食べさせるため。そして、娘の友人(5歳)がイカ好きになったのは筆者の性だ!と妻の友人の脅迫され ...
幸導丸にてタチウオジギング
新型コロナウイルスの影響で、釣りも自粛モード。冷静に考えると解放された船の上で基本一人で行うジギングに三密という言葉はかなり程遠い気がするが、それでも世間の目は厳しい。
なので、やはり小心者の小生は、ひっ ...
幸導丸にてタチウオジギング2019年11月29日
毎年、富山のタチウオジギングは、梅雨と晩秋から冬にかけての2回シーズンがあります。特にこの時期(晩秋~冬)の富山湾のタチウオは脂ものっているし、数釣りも期待できるので非常に大好きな季節です。
クエを美味しく頂きました
今回の釣行(見島ジギング)にて釣ったクエをしっかり頂きました。さすがに大きすぎたので近所の寿司屋さんに捌いてもらいました。その時に数切れは食べたのですが、マハタやキジハタの大きい
見島ジギング釣行(2日目)2019/09/27-2019/09/30 (クエジギング)
さあ、釣行二日目です。先日の高釣果で気をよくして、疲れているにも関わらずしっかり起きれました。朝食を宿で用意してもらい、港まで10分、朝6時に本村漁港に集合した我々は、今日は用事が入ったという大竜丸の船長 ...
見島ジギング釣行(移動日から初日)09/27~09/30
突如思い立った筆者は、9月の半ばに先輩である、F橋氏とF田氏に愛知県某所の昭和食堂に集まってもらいあらたまって、筆者の想いを伝えた・・・
そう、筆者は見島に行きたい。見島に行って美味しい根魚が釣りたい。結婚して子供 ...
凪紗丸でいくアラジギング
凪紗丸でいくアラジギングです。初めてのジギング対象魚、「アラ」を狙いに輪島の凪紗丸に行ってきました。今回は、以前与那国にご一緒した、ISN氏にお誘いいただき、インザストリームのチームの方、KTO氏、OKD氏とご ...
茱崎「まるいち」でいくイカメタル(2019-07-13)
茱崎「まるいち」でいくイカメタルの記事になります。
数年前ちょこっとお試しでやったことのあるイカメタルですが、最近の人気具合と釣友のはまり具合が気になっていたところ、釣友とのタイミングがあったの ...
幸導丸で行く、富山湾タチウオジギングー梅雨の陣 2019-06-22
富山のタチウオのシーズンは、年二回あります、数釣りが狙えるのが秋から冬にかけて、そして型が狙えるのが例年梅雨時期の1ヶ月程度の期間となります。
2019/06/22に そんな富 ...