沖縄釣行記 東村のはずが恩納村 初日 2010/12/10-13

釣果情報

今年最後の遠征となりました。
毎年、沖縄および離島に数度行くのですが、原点に戻って今回は本島です。
最初のころお世話になった、東村の池原さんにお世話になりました。
ま、いろいろあったんですが、それは後で・・

セントレアで集合した我々は、今回フライトが朝早いこともあり、空港で朝食!
F橋氏は、今回もレジャー気分満載で、いきなりビールを入れます。そして、いつもは食べない、オマールのスープを食べております。この人くらいのビール好きになると、液体ON液体でビールがいけます。大阪人の炭水化物ON炭水化物なんてめじゃありません。
全然関係ないのですが、セントレアもどうなのかと最近感じます。
セントレアもJALの再建の件などの影響があるのでしょうか?閑古鳥が鳴いております。
愛知県人として寂しい限りです・・・・


まっそんな哀愁を感じながらも我々は我々の釣りに行く必要があるので、いそいそと飛行機に搭乗です。
いつもは、デジカメをバックに入れてしまうのですが、よく考えたら離着陸時以外はデジカメ使えるではないか!と今回は外の景色も撮っております。
沖縄の海は碧色ですね~。気持ちが高ぶってきますし、毎年数回行っているので懐かしくも感じてきております。

沖縄に着くと懐かしい、ロビー

早速レンタカー屋に向かいます。

相変わらず荷物は、一般の他のお客様には大変迷惑な状態です。
たぶん私のバズーカが一番邪魔なんですがね・・・

まずは、沖縄を感じようということで、K氏が情報を仕入れていた沖縄そば屋へ
「玉屋」とううことで、ナビにもでるので、安心していくと、そこにはまったく別の店が・・・・
ほかにはまったくそば屋なんて見当たらない、しょうがないので入店(お腹すいていてまったく待つことでできない男4人)

ランチタイムということもあり、ジューシーもつきます。
私は、野菜そば、ほかの方は、三枚肉やソーキを注文、驚くほどの質素さ・・・・出汁の香りはなし・・・・
まぁ、それが沖縄ってかんじですかね?おなかはいっぱいになりましたよ。
おなかがいっぱいになったところで、本日は観光ということで、まずは琉球ガラスのお店へ
途中、コンビニでお茶を買いによると
「学生はかばんを持ち込むな」という張り紙・・・・怖い、沖縄、高校生の万○は常習化しているのか?

最初の目的地である琉球ガラスのお店へ

通路の壁には、ガラスが貼ってあります。綺麗です。最近自分の中で青がはやっているので、特に気に入りました。

ガラスにかかわるいろいろなものがある施設でしたが、体験工房もあるようです。今回はパス

そして店内で、一番かっこいいのを発見、銀河という題ですが、ガラスってこうなるのか?って思うすごい綺麗な色合い、またガラスに金属質が多いみたいで、キンっといい音がします。

店内は、本当にガラスで装飾してあり。天井もこんな感じです。

そして、その後はK氏お勧めの陸橋へ!(ニライカナイ橋)
森と海の中に橋がある感じでしょうか?男4人で感慨にふけっております。


その道端に、ハイビスカス! 12月でも綺麗に咲いている。この土地の常夏さを感じます。

さて、ここから、今回の釣行にケチがつき始めました。
船長に連絡をすると、東村で出船のはずが、恩納村からでるという話に変わっている。
我々は今回東村からでるという話で、東村の民宿に宿をとっている。恩納村といえば、那覇から40キロ、東村から60キロ・・・・・なぜ、不便なところにわざわざ泊まることにしたのか・・・・・
気分を害した我々はそれでも、憩いを求めて、ヒロコーヒー園に!!
着くと????チェーン?

看板を探すと

はぁ?観光客をなんだとおもっているんです?K氏はHPに水曜休みは書いてあったが、金曜日に農作業だから休みなんて書いてへんかった・・・・・。ですよね・・・・・
疲弊困憊した我々は、今日の宿へ。
先ほどの恩納村の話のあとなので、なぜここに泊まる必要があるのか?とみんなの思いはあったが、決してここの民宿の人のせいではない!あくまで船長せいだということで、納得して泊まることにしました。
民宿の看板がなぜか物悲しい気がするのはわたしだけでしょうか?


ここは気分を変えていざ明日の釣行へ!!!(でも恩納村って観光地なんだよね・・・)